Venus Reflection(ヴィーナスリフレクション)は、シミ・シワ・毛穴を隠すと同時にエイジングケアもできるオールインワンのジェルクリームファンデーションです。
おまけに厚塗り感ゼロでメイクも崩れにくい処方。
そんなヴィーナスリフレクションを私も実際に使い、効果を確かめてみました。
ヴィーナスリフレクションの口コミや使用感が気になるあなたは、ぜひ参考にしてみて下さい。
ヴィーナスリフレクションを私が使った口コミ体験談

ヴィーナスリフレクションを私も実際に公式サイトから購入して使ってみたので、その口コミや感想、使用感などをここでレビューしたいと思います。
ヴィーナスリフレクションの使用感

ヴィーナスリフレクションのパッケージはチューブタイプ。
なので持ち運びするのにも便利だと思います。
無香料で臭いもほとんどしないし。
また、テクスチャーはリキッドとも違う感じで、滑らかで伸びが良く、肌馴染みも良くて軽い感じ。
実際に顔に塗ってみると、伸びが良いから少しの量でも広範囲をカバーできるし、厚塗り感もゼロ。
なので、お肌にも負担が掛からない印象です。
オイルジェルで肌馴染みも良く、ソフトフォーカス効果(※)や反射効果で、肌の凹凸を埋めて滑らかに見せてくれる。
「レフ板ファンデーション」と呼ばれているだけあって、顔色を自然にトーンアップさせてくれるみたい。
また、薄づきにも関わらずシミ・くすみ・シワ・毛穴などの年齢肌を目立たせない自然な仕上がりで、マットすぎず、素肌がキレイに見えるようなツヤ感まで実感できました。
これなら余程の色素沈着でもない限り、コンシーラーはいらないかもですね。
お肌がきめ細やかにも見えて、まるでエステ帰りの肌みたい。
あと、ヴィーナスリフレクションはジェルクリームなので、リキッド特有の塗った後のベタベタ感が無いのも良いですね。
※別名「光散乱効果」とも言い、凸凹肌を埋めて滑らかにし、お肌に当たった光を乱反射させて綺麗に見せる効果。
ヴィーナスリフレクションの効果は?

ヴィーナスリフレクションを塗って一日過ごしてみました。
まず、朝行ったメイクが夜までほとんど崩れてない。
化粧崩れしにくく、1回のメイクが長持ちするからお化粧直しの回数も減り、使用量も抑えられるのでコスパも良いかもです!
光沢が出て、それが艶感を持続させてくれている感じですね。
まるでお肌に艶のベールがかかっているみたい。
ファンデーションなのに保湿力も高くて、一日中お肌に潤いが感じられてツヤツヤしているんです。
常にハリツヤがキープされている印象。
まさにうるツヤファンデといったところでしょうか。
混合肌の私にも合っているみたいです。
ちなみに私は
- 化粧水
- 美容液
- ピンク系下地
- ヴィーナスリフレクション
っていう順で使ってみたのですが、友達から
「色白くなったね」
「エステ通ってる⁉️」
なんて言われちゃいました(笑)
それくらい肌艶が良いんです。
配合されている真珠パウダーの効果なのだとか。
ただ、一日使っただけではエイジングケア効果はわかりませんでした。
でも潤いは感じられたので、これから毎日使い続けていけば、なんらかの変化は実感できそうな期待感は持てました。
ヴィーナスリフレクションを使ってみた口コミのまとめ
- 薄付きで厚塗り感が出ない
- お肌をトーンアップさせてくれる
- シミ・くすみ・シワ・毛穴などをしっかりカバーできる
- ツヤ感も実感できた
- メイクがほぼ1日中長持ちする
- 潤いも一日中感じられた
ヴィーナスリフレクションの口コミ【巷の評判】

ヴィーナスリフレクションに関する巷の口コミ評判を紹介します。
ヴィーナスリフレクションのWEB上の口コミ

まずはヴィーナスリフレクションのWEB上の口コミ評価を紹介します。
カバー力があってお肌がキレイに見える!(30代・専業主婦)

今まであまりファンデーションは使わず、BBクリームを主に使っていて、仕上げにパウダーを使う感じでメーキャップしていました。
特に不満はなかったのですが、ジェルタイプのファンデーションも使ってみたいと思ってネットで検索してみたところ、ヴィーナスリフレクションに巡り合い、購入してみました。
普段は今まで通りノーメイクやBBクリームで済ませていますが、お出かけや人に会う時などきちんとメイクしたい時にヴィーナスリフレクションは使っています。
ヴィーナスリフレクションは、やはりBBクリームに比べるとカバー力があるので、使っていて肌が綺麗に見える分、メイクが楽しくなり、丁寧にするようになりました。
ヴィーナスリフレクションは、オイリー肌の人よりはどちらかというと乾燥しやすい肌タイプの人や、くすみが気になる人におすすめのジェルクリームファンデーションです。
毛穴をしっかり隠せる!(41歳・事務職)

私はこれまで、チェンジ・クリスタルジェミーのバブルファンデーションを使っていました。
かなりしっとりするので乾燥肌には良いのですが、カバー力はそんなにはなく、ちょっとベタついて崩れやすいのが気になっていました。
そんな時、Venus Reflection(ヴィーナスリフレクション)を友達の友達が使っていると聞きました。
カバー力がすごいとのことで、年齢サイン(シミや毛穴、シワ等)を隠せることに魅力を感じ、また崩れにくそうな点にも期待して購入してみました。
そして、現在2ヶ月くらい経ちます。
私は仕事や出かける日の、割りとしっかりメイクする日の朝に使っています。
ヴィーナスリフレクションのカバー力は確かにすごくて、一塗りで毛穴をしっかり隠せます。
また、化粧崩れもしづらく、綺麗なお肌が持続。
ヴィーナスリフレクションの独自技術である「ロングラスティング効果」により、ファンデを滲ませずにツヤ感を形状記憶し、1日中化粧を崩れづらくしてくれてるんですって。(ワンデイメモリー処方)
ヴィーナスリフレクションは毛穴をカバーしたい人や、しっかりメイクが好きな人におすすめのジェルクリームファンデーションですね。
一日中乾燥が気にならない!(31歳・専業主婦)

私は30歳を過ぎてから、乾燥肌よりの混合肌に拍車が掛かってしまい、肌の一部分の特に乾燥する箇所が気になり出してきました。
そんな私はパウダーファンデーションを使っていました。
でも、メイクから時間が経つとTゾーンや顎先の皮脂が多いところから崩れ始め、一方で頰やほうれい線あたりの乾燥するところはヒリヒリとしてしまい、リキッドファンデーションとパウダーの中間あたりのファンデーションが良いのかと悩んでいました。
そんな時、「友人がジェルクリームファンデならこれ」ということで、Venus Reflection(ヴィーナスリフレクション)をお勧めしてくれました。
ヴィーナスリフレクションは、ジェルの透明感がありながらクリームファンデーションのようなカバー力があり、良いとこ取りをしている所に魅力を感じました。
また、メイク崩れを気にせず、綺麗なみずみずしい肌をキープできそうだと思い、購入してみました。
私の場合、化粧下地を付けた後に、適量を指先にとって顔の中心から薄く滑らかになるべく均一になるように伸ばして使っています。
乾燥の気になっていた頰でしたが、ヴィーナスリフレクションを使うと自然にカバーしつつツヤが出るので、一日中乾燥は気になりません。
まるでうるおいの肌バリアがパワーアップしたみたい。
おかげで、乾燥で皮が剥けるのも防ぐことができました。
ヴィーナスリフレクションは、お肌の乾燥が気になっていて、自然な仕上がりのファンデーションを求めている人に勧めたいです。
また、ツヤ肌に仕上がるので、乾燥が気になる人にもお勧めしたいうるツヤファンデです。
夕方までヨレない!(27歳・会社員)

私は今まで、シュウウエムラのファンデーションを使用していました。
ただ、日焼けしていた時に購入した色だったので、現在は肌色に合わなくなり、別のファンデーションを検討していた時にヴィーナスリフレクションと出会いました。
なるべくなら化粧に費やす時間を減らしたかったので、ファンデの役割に加えて化粧下地、美容液、日焼け止め(SPF50+PA+++)、フェイスパウダーまでこれひとつで済むというところに大変魅力を感じ、購入してみました。
私は職場用として使用していますが、崩れ難くて夕方までよれることもありません。
ヴィーナスリフレクションはオールインワンで化粧品の数を減らせるので、以前より化粧時間、お直しにかかる時間が減りました。
ヴィーナスリフレクションは、化粧時間を短くしたい方におすすめしたいジェルクリームファンデーションです。
肌トーンがアップした!(34歳・パート)

私はこれまで、サンローランのクッションファンデーショーンを使っていました。
とても使用感はよかったのですが、暖かくなって重たく感じるようになり、買い替えを考えていたところ、ヴィーナスリフレクションの存在を知りました。
ヴィーナスリフレクションは、肌に塗った時にツヤ感が出て素肌っぽくなり、薄づきでも肌の上で伸ばしやすく、シミやシワ等へのカバー力もあるところに魅力を感じて購入。
まだ2週間ほどですが、肌の粉ふきもなくなり、肌トーンもアップして若々しい肌になってきているような気がします。
また、クレンジングでも落としやすく、肌荒れもしなくなってきたような。
ヴィーナスリフレクションは、乾燥肌で悩んでる人や、くすみが気になる人にオススメしたいレフ板ファンデーションですね。
薄付きでもツヤ感が出る!(21歳・デザイナー)

私は以前、クッションファンデーションを使っていたのですが、あまり付けた後の変化がわからず、艶感が強すぎた気がしていました。
そんな時、たまたまインスタグラムでVenus Reflection(ヴィーナスリフレクション)のことを知りました。
肌に潤いを与えてくれ、乾燥しないという点に魅力を感じたのと、ジェルクリームファンデーションは一度も使用した事がなかったので、ちょうど試してみたいと思っていたので購入してみました。
私の場合、日常的にはマックの下地、又は美容下地を使った後に使っていますが、急いでいる時には化粧水の後に使うこともあります。
ヴィーナスリフレクションは、薄付きでもツヤ感が出ます。
クッションファンデーションを使っている時は叩き込むという方法だったのですが、ヴィーナスリフレクションは肌を包み込む感じがして肌にも良いと思います。
ヴィーナスリフレクションは、乾燥肌でカバーよりも保湿やトーン調整、質感にこだわりたい方、水光肌になりたい方に薦めたいレフ板ファンデーションです。
ウルウル肌になれた!(33歳・専業主婦)

私は今まで、ソフィーナのプリマヴィスタ「きれいな素肌質感パウダーファンデーション」を使用していました。
毛穴を自然に隠してくれるし、化粧崩れしにくいので良かったです。
特に気になる点があったわけではないのですが、もっと保湿力があるファンデーションも試してみたいと思っていた時にヴィーナスリフレクションを見つけました。
潤った艶肌が続くとのことで、乾燥肌の私には重宝するなと感じ、誰でも簡単に乾燥知らずの肌になれる点に魅力を感じ、公式サイトで定期購入してみました。
ヴィーナスリフレクションの使用を始めてからは、ウルウルの肌になれています。
また、チューブタイプの容器だからサッと塗れるのも使いやすく、毎日使っています。
ヴィーナスリフレクションは、メイクしながら保湿もしたい方におすすめのうるツヤファンデですね。
ファンデーションが浮くことがなくなった!(29歳・福祉業)

私はこれまで、リキッドファンデーションを使っていましたが、自分の肌に合わなかったのか馴染みがあまりよくありませんでした。
つけた後にパウダーなどで仕上げても、直ぐに浮いてきてしまう事が多かったんです。
そんな中、実家に帰った際に母親がヴィーナスリフレクションを使用していました。
ちょっと母に使わせてもらうと、まず感じたのが肌への密着感。
ジェルのお陰なのか、塗った後の肌馴染みが良かったんです。
それがきっかけで私もヴィーナスリフレクションを購入して使い始めました。
普段は仕事の関係上、すぐメイクが落ちてしまう職種なので使う頻度は少ないのですが、プライベートで外出する際にさっと塗ることは多いです。
美容液や日焼け止め、下地と何役もこなしてくれるので、塗り重ねなくて良いのが助かります。
ヴィーナスリフレクションはオールインワンなアイテムなので、メイクの時間が確実に減りました。
また、塗り重ねなくて良くなったことで、ファンデーションが浮くこともなくなったし。
今の世相的にマスクをつけて外出する事がほとんどですが、密着力が違うのでマスクの汚れも目立たなくなった気がしますね。
毛穴を自然に隠せる!(45歳・アルバイト)

私は今まで、シミが気になっていたので美白BBクリームや美白の商品を使い続けてきました。
毛穴がさっと塞がる、よれない、日焼け止め成分あり、化粧直し不要で使いやすいといったものを選んで使っていたんです。
そんなある日、ネット広告で新商品として見かけたのがうるツヤファンデのヴィーナスリフレクションでした。
新商品であったことに興味をそそられ、大きな特徴には美肌乳酸菌などの保湿効果まであったので、一度使ってみたくなって購入を決めました。
私は朝、洗顔後の化粧時に使用しています。
よれないし、崩れないので化粧直しがいらないところがとても良いです。
ヴィーナスリフレクションを使うと、毛穴が自然に見えなくなります。
私は典型的なイチゴ鼻なのですが、ヴィーナスリフレクションを塗った途端、「毛穴はどこ?」くらいのナチュラルなカバー力があるんです。
また、お肌に塗った感触も軽いし。
おかげで化粧で苦痛な思いはしていません。
白浮きもしないし。
肌に潤いが不足してるなぁと感じる人、ファンデーションを塗りながら日焼け止め効果もあるお手軽感覚を求める人にヴィーナスリフレクションはおすすめですね。
ツヤ感が出てお肌が明るくなる!(39歳・会社員)

私は今まで、固形のファンデーションを使用したり、夏場はリキッドファンデーションに切り替えたり、色々ローテーションで使用してきました。
ただ、固形のファンデーションは粉っぽくなったり、上塗りしてつけすぎてしまったりするのが気になっていました。
そんな最中、SNSの広告でヴィーナスリフレクションといううるツヤファンデのことを知りました。
ヴィーナスリフレクションは仕上がりが軽く、艶のある感じになるレフ板ファンデーションとのことで、期待して購入してみたんです。
それから1~2ヶ月くらい使っています。
私は主に朝のメイク時と夕方のメイク直しに使用しています。
ヴィーナスリフレクションは、とにかく伸びが良いので、少量でベースが整い、朝の時短にもなります。
お肌の調子にもよりますが、艶感も生まれるので、全体的に気分も明るい感じになります。
ビーナスリフレクションは、ナチュラルな肌と艶感を求めている人におすすめのレフ板ファンデーションですね。
ヴィーナスリフレクションのインスタグラムの口コミ
次に、ヴィーナスリフレクションのインスタグラムの口コミも紹介します。
ヴィーナスリフレクションが購入できる販売店はどこ?

ヴィーナスリフレクションを購入できる販売店を調査してみました。
amazon | 取扱なし |
---|---|
楽天 | 取扱なし |
ヤフーショッピング | 取扱なし |
ヤフオク | 取扱なし |
mercari(メルカリ) | 取扱なし |
楽天ラクマ | 取扱なし |
ポンパレモール | 取扱なし |
ワウマ | 取扱なし |
東急ハンズネットストア | 取扱なし |
@cosme(アットコスメ) | 取扱なし |
Qoo10 | 取扱なし |
ドラッグストア・薬局 | 取扱なし |
ドンキホーテ | 取扱なし |
以上より、現在ヴィーナスリフレクションを購入できる販売店は公式サイトだけであることがわかりました。
ちなみに、今は市販店舗での販売もないようでした。
ヴィーナスリフレクションは、今後メルカリやヤフオク等の個人売買のサイトに出品される可能性があります。
それらのフリマアプリやオークションサイトでは、類似品や偽物、中古品などが出品される場合もあるので、購入する際は注意しましょう。
ちなみに、ヴィーナスリフレクションの公式サイトの値段情報をまとめると、
通常価格 | 6,230円(税別) |
---|---|
定期初回 | 2,980円(税別) |
定期2回目以降 | 4,980円(税別) |
送料 | 無料 |
特典 |
|
といった感じでした。
ただし、ヴィーナスリフレクションの公式サイトだと、単品での購入はできず、定期コースのみのお取り扱いとなります。
そうは言っても、いつでも解約OKなのでご安心を。
さらに、コンシェルジュの電話サポートも付いているので、あなたの肌コンディションに合わせた効果的な使い方など、何でも相談することが出来ます。
以上より、ヴィーナスリフレクションを購入できる販売店は公式サイトだけであり、最安値も公式サイトであることがわかりました。
ヴィーナスリフレクションに副作用はある?

ヴィーナスリフレクションに副作用はありません。
ただし、アレルギー等をお持ちのあなたは、念のためヴィーナスリフレクションの購入前に次の全配合成分に目を通しておきましょう。
水、シクロペンタシロキサン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、BG、ヘキサイソノナン酸ジペンタエリスリチル、ポリシリコーン-32、グリセリン、ジメチコン、酸化亜鉛、イソノナン酸イソノニル、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、合成フルオロフロゴパイト、硫酸Mg、クオタニウム-90ベントナイト、ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、1,2-ヘキサンジオール、PEG-10ジメチコン、タルク、ステアリン酸、ポリメチルシルセスキオキサン、(ジメチコン/(PEG-10/15))クロスポリマー、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、シリカ、トリエトキシカプリリルシラン、パール、シロキクラゲ多糖体、スクワラン、エンテロコッカスフェカリス、PVP、ナツメ果実エキス、ザクロ果皮エキス、カンゾウ根エキス、オウゴン根エキス、セイヨウオオバコ種子エキス、フラーレン、酸化チタン、リンゴ酸ジイソステアリル、酸化鉄、水酸化Al、マイカ
ちなみに、ヴィーナスリフレクションは次の9つの刺激成分も無添加なので、肌トラブルや肌荒れ、ヒリヒリするといった症状が出る危険性も低いと言えます。
- 合成香料
- 合成着色料
- 鉱物油
- アルコール
- 防腐剤
- 旧表示指定成分
- 四つ足動物
- 合成ポリマー
- 紫外線吸収剤
それでも、もし敏感肌で肌荒れ等が心配な場合には、二の腕や太もも等の柔らかい部位でパッチテストを行ってから使用を開始するのが良いでしょう。
ヴィーナスリフレクションの運営者情報
通販ショップ名 | Venus SKIN(ヴィーナススキン) |
---|---|
会社名 | YUIKU株式会社 |
電話番号 | 0120-188-182 受付時間:平日AM10:00-PM5:00 |
生産国 | 日本 |
商品名 | Venus Reflection(ヴィーナスリフレクション) |
内容量 | 25g(約1ヵ月分) |
お支払い方法 |
|